<予防栄養学>
カロリー計算の栄養学ではなく、予防のための栄養学。日々カウンセリング現場での経験を生かして管理栄養士がお伝えします。栄養学と実践に生かすための講座です。
栄養学は初めての方から、勉強したけどもっと深く理解したい方、予防医学を学びたい方へ。家族を守る健康の知識、患者さん、お客様へ問題解決のヒントに。スポーツトレーナー、理学療法士、柔道整復師、医療従事者から一般の方までご参加いただいております。全10回ですが、途中回からでもご参加いただけます。
<現在予定している勉強会>
9/26(木) 第8回 最新の栄養素フィトケミカル 時間:19:00-21:00(質疑応答含む)
10/13(日) 10:00-12:00(質疑応答含む)
10/31(木) 時間:19:00-21:00(質疑応答含む)
<セミナー内容>
第1回 食べることの意味と体の仕組み
第2回 体に必要な糖質について(代謝、分解)
第3回 たんぱく質の役割(代謝、分解、ホルモン)
第4回 脂質についてvol.1 (脂肪酸、消化、吸収)
第5回 脂質についてvol.2 (コレステロール、性ホルモン)
第6回 ビタミンと免疫について
第7回 ミネラルが全ての代謝のサポート
第8回 最新の栄養素フィトケミカル
第9回 食物繊維と腸内環境について
第10回 栄養学から見るデトックス・ファスティングについて
講師:高橋 清美(管理栄養士・ファスティングマイスター・糖尿病療養指導士)
講習費:事前入金 5900円(税込)
当日支払 6480円(税込)
<M3 テーピングセミナー for Human Movement>
4つのモジュールに分けて行います。トレーナーだけでなくランナーやフィットネス関係に方にも優しい講座です。
Module 1-2
①10/22日(火) 19:00-22:00
② 10/26(土) 9:00-12:00
Module 3-4
①10/12 (土) 14:00-17:00 ②10/13(土) 9:00-12:00
Module 1: 90分
- テーピングの概要と基本概念
- テーピングの科学
- ヒルトンの法則
- ヒューマンGPS
- 感覚器、機械受容器
- 組織の可動性
- Decompression (組織の牽引)のテーピング・実技
Module 2 (90分)
- 様々な部位でのテープ(大腿部、膝、肩、背部)
- 瘢痕組織に対するアプローチ
- テーピング意外での問題別アプローチ
Module 3 (90分)
- テーピングの概要と基本テクニック
- テーピングの科学
- 瘢痕組織へのコンディショニング
- 急性期の腫脹へのテーピング
- 足関節捻挫の後のリハビリテーションエクササイズ
- 足部下腿部の触診と筋肉テスト
Module 4 (90分)
- 筋膜ラインに基づくテーピング
a.スーパーフィシアルバックライン
b.ディープフロンタルライン
c.スーパーフィシアルバックアームライン - ケーススタディー